睡蓮の調子がイマイチで綺麗に開花していません。
なので今回は珍しく睡蓮以外のブログ記事になります。
何年か前にブログで書きましたが、私はここ数年BABYMETALが好きで毎日Youtubeで動画を観てます。
で、BABYMETALの他に好きなバンドがあって、それが「Rick Rack」です。CDも速攻で買いましたw
現在、このバンドは解散してしまって、「ELFiN PLANET」になり、その後バンド名を「FERN PLANET」
に変更して現在に至ってます。
その中からいくつか紹介したいと思います。
まずはRick Rackの曲から
「幾千の出会いと一つの軌跡」
YoutubeでBABYMETALの動画を観ていたら、おすすめでこの曲がありました。
とりあえず観てみようかとクリックして曲が流れだしたら一発で気に入って他の曲も検索しまくりw
とにかく最初のリフが最高ですね!カッコいいです!!
「ソルジャーガールズ」
Rick Rackの曲の中では一番、一般ウケしそうな曲かな?
この曲もリフが最高で、エッジの効いたギターとギターが止まった時のベースラインも好きですね。
3Pieceのシンプルなバンド構成なのでベースが際立って聴こえます。
「夢追いバク」
Rick Rackの曲の中でこの曲が一番好きです。
Aメロの最初、ベースラインだけで始まり、途中から鋭くカッティングが入る所は「おお!」となりましたね。
カラオケで歌いたいんですが無いですw
次はELFiN PLANETの曲
「Lの質疑」
OfficialではShort ver.しか無いのが残念です。
このままでも十分にカッコいいのですが、この曲はライブで化けそうな気がします。
続いてFERN PLANET
「サテライト・サーチライト」
ベースがメチャカッコいいですね。ただ、サビがちょっと弱い気がします。
「フォレストネスト」
この曲はカラオケで良く歌います。
最初は特に好きではなかったのですが、聴いているうちにどんどん好きになった曲。
特にサビの部分は聴いていて気持ちが良いです。
「ソルジャーガールズ」
Rick Rack時代の曲のリメイク。
FERN PLANETでRick Rackの曲を演ってくれるのは嬉しいですね。
このバンドはとにかくリフが最高にカッコいいです。
そして、ゴリゴリのリフを楽しそうに演奏しているステージングも良いですね。
ただ、FERN PLANETになってからクールな感じになってしまったのが残念かな。
ライブに行ってみたいです。