8月も終わりになってやっと熱帯種の調子が上がってきました。
今日は耐寒性も含めてだいたい40品種、60輪ほど咲いてました。
その中からいくつかを。
「ピンク・フラミンゴ」
ちょっと前から咲き始めていましたが、花を見るのは今季初。
個人的にピンク系品種の中では1番好きです。
「フラボビエンス」
セントルイスゴールドやロンダケイなどの片親。
花柄葉柄ともに伸びます。
濃紫系3品種を作出年順に。
「ディレクターGTムーア」
昔は濃い紫の花と言えばこの品種でした。
「リーガル」
この花はちょっとマイナーな品種ですね。
「タンザナイト」
花色はこの品種が1番濃いです。
「ダーシー・プレスネル」
耐寒性品種
「テマリ」
「ワンビサ」
「サイアム・ジャスミン」
「タンポン」